声優に依頼できる仕事内容を紹介!メリットや依頼する費用も解説
声優は声に関する仕事を得意とし、ナレーションや司会進行、吹き替えなどのさまざまな仕事を依頼できます。声優に仕事を依頼すると、要望や方針に合わせて声や話し方に変化をつけてくれるため、プロジェクトを成功に導いてくれるでしょう。
しかし、「どのような仕事を声優に依頼できるのか分からない」「声優を起用する費用を知りたい」と悩む人も多いのではないでしょうか。
本記事では、声優に依頼できる仕事内容や費用、メリットについて詳しく解説します。声優のキャスティングにおすすめの方法も紹介するので、声優に仕事を依頼したいと考えている企業は、ぜひ参考にしてください。
声優に依頼できる仕事内容
声優に依頼できる仕事内容は、主に以下のとおりです。
ジャンル | 具体例 |
ナレーション | ・企業のPR映像 ・CM、音声広告 ・商品やサービスのPR映像 ・オーディオブック |
ファシリテーション | ・トークショーの進行 ・イベント司会やMC ・ラジオ出演 |
吹き替えや歌唱 | ・企業キャラクターの吹き替え ・製品ガイダンス ・イメージソングの歌唱 |
その他 | ・声優講師 ・テレビや舞台での俳優業 |
ナレーションは、声優への依頼が多い仕事の一つです。声優の声のトーンや表現力を活かして聞いている人を引き込み、ブランドや商品の魅力をより多くの人に伝えられるでしょう。
イベントの司会やMCなども声優に依頼が可能です。イベントの司会を人気や知名度がある声優に依頼すれば、企業の印象アップや商品のPR効果が期待できます。
また、近年ではアニメや映画の吹き替えだけでなく、声優自らが役者となって出演するなど、声優の仕事の幅が広がっています。
声優によって演技力や歌唱力、表現力など強みや特徴は異なるため、自社のコンセプトやイメージに合った声優をキャスティングしましょう。
イベントに声優を呼びたいと考えている方は、「声優をイベントに呼びたいならキャスティング会社へ依頼しよう!依頼方法や注意点についても紹介」もぜひご覧ください。
声優に仕事を依頼する4つのメリット
声優に仕事を依頼するメリットは、以下の4つです。
- ・声優ファンにアプローチできる
- ・商品のプロモーションに効果的
- ・幅広い層から支持されている
- ・SNSでの拡散力がある
それぞれ解説します。
1、声優ファンにアプローチできる
声優のなかには、ファンイベントやトークショーを開催する人もいます。ファンとの信頼関係や一体感を大切にしているため、熱狂的なファンが多くいるのも事実です。
そのため、声優を広告やCM、イベントなどにキャスティングすれば、声優のファンに効果的なアプローチができ、商品やサービスの高い宣伝効果が期待できます。
自社商品やサービスを多くの声優ファンに知ってもらえると、商品を気に入って購入してくれる人が増えるだけでなく、声優を応援したい理由から購入を決める人も現れます。
声優のファンに効果的にアプローチすることで、商品やサービスの売上を大きくアップできる可能性が高まるでしょう。
2、商品のプロモーションに効果的
声優に商品のPRを依頼すると、抑揚のある印象的な声でナレーションをしてくれます。そのため、消費者に声やセリフを覚えてもらいやすく、効果的なプロモーションが可能です。
例えば、某音響機器メーカーでは、6色のイヤホンの製品PRムービーに、6名の声優を起用して注目を集めました。人物を登場させずに声優が声を吹き込むことで、カラフルな製品の映像とともに声優の魅力的な声質が耳に残り、効果的な製品の宣伝ができている良いプロモーション例です。
また、「〇〇お墨付きの音質にこだわったイヤホン」「〇〇がプロデュースした重厚感あるヘッドホン」のように、有名な声優の名前をアピールしたPR戦略ができることもメリットといえます。
3、幅広い層から支持されている
声優は、国民的アニメの流行や動画配信サービス充実によって、以前よりも幅広い年代のファンがついています。自社の商品やサービスのプロモーションを声優に依頼すれば、より広い年齢層の人に商品を知ってもらうきっかけが作れるのです。
誰もが知っているような国民的アニメの声で商品が紹介されると、聞きなじみのある声に多くの人から興味を持ってもらえて、自社の商品やサービスの認知度アップにつながります。
商品のターゲット層が決まっている場合は、ファンの年齢層が似ている声優を起用することで、より効果的なPR活動ができるでしょう。
4、SNSでの拡散力がある
声優の多くは、XやYouTubeなどのSNSアカウントを持って活動しています。ファンは、好きな声優のSNSを欠かさずチェックしていることも多く、気になる情報をほかのフォロワーに共有している可能性もあります。
自社の商品やサービスなどのPRを声優に依頼しSNSで発信してもらえば、ファンによって広く拡散され自社の魅力を多くの人に届けられるのです。
近年は、SNS上で100万人以上のフォロワーや登録者がいる声優も珍しくありません。フォロワーの多い声優に仕事を依頼すれば、SNSを通じて効果的に商品やサービスの宣伝、イベントの告知などが行えて、集客や売上アップにつながります。
【ギャラ】声優に仕事を依頼するときの費用
声優に仕事を依頼するときの費用は、ジャンルによって異なります。ジャンル別の費用相場は、以下のとおりです。
ジャンル | 金額相場(ベテラン) | 金額相場(新人) |
イベント出演 | 30万円~200万円 | 10万円~30万円 |
広告やCM | 500万円~1000万円 | 50万円~200万円 |
ナレーション | 200万円~300万円 | 30万円~50万円 |
海外映画 | 5万円~10万円/1本 | 1万円~2万円/1本 |
アニメ作品 | 5万円~10万円/1本 | 1万円~2万円/1本 |
ラジオ | 5万円~10万円/1出演 | 1万円~2万円/1出演 |
ゲームのキャラクターボイス | 5万円~/20ワード | 1万円~/20ワード |
新人の声優とベテランの声優では、依頼にかかる費用は大きく差が出ます。ベテラン声優に仕事を依頼すると、知名度や長年の経験によりスキルが高いなど多くのメリットがある一方で、起用する費用は上がるのが特徴です。
費用に見合った高いプロモーション効果を得るためには、自社のPR活動に効果的なジャンルを見極めたうえで予算を決め、声優をキャスティングしましょう。
参考|声優に依頼する費用はランクにもよる
声優に仕事を依頼するときの費用は、声優のランクにも左右されます。
アニメ・吹き替えなどの動画関係の仕事において、声優に支払うギャラは、ランク制度にもとづき経験年数に応じて決定されることが特徴です。声優としてまだ駆け出しの場合、作品1本につき一律15,000円の固定給ですが、業界での経験が長くなるほど俳優の報酬は上がります。
また、ランク制度に関係のない仕事や声優の場合、作品の規模や役割などの仕事内容や、経歴や知名度などのキャリアに応じてギャラ交渉を行います。
依頼したい作品のスケールやセリフの数、声優に求める役割などの情報をあらかじめ整理しておくと、声優に出演依頼をする交渉がスムーズになるでしょう。
声優に仕事を依頼するときの費用について詳しく知りたい方は、「声優をオファーするときの金額を徹底解説!声優業界の仕組みやメリットも紹介」もぜひご覧ください。
声優に仕事を依頼する方法
声優に仕事を依頼する方法は、以下の4つです。
- ・キャスティング会社に依頼する
- ・声優へ直接依頼する
- ・所属事務所に相談する
- ・クラウドソーシングを利用する
それぞれ解説します。
キャスティング会社に依頼する
キャスティング会社は、声優だけでなくモデルやタレント、俳優などのさまざまなジャンルにおけるキャスティングの専門家です。キャスティング会社に声優の手配を依頼すると、企業と声優事務所の間に入って、スムーズな交渉を進めてくれます。
声優に仕事を依頼するときに、キャスティング会社に代行してもらえる業務の例は、以下のとおりです。
- ・要望に沿った声優の提案
- ・事務所に対する出演交渉
- ・声優と依頼者のスケジュール調整
キャスティング会社に依頼すると、企画に対してプロモーション効果の高い声優を選定してくれます。自社の企画に合う声優を選べるかどうかは、PR活動の効果を左右する重要なポイントです。
キャスティング会社への依頼には手数料がかかりますが、声優の選定・出演交渉から複雑な契約手続き、書類対応にいたるまで代行してもらえるため、高い費用対効果が期待できます。
声優へ直接依頼する
事務所に所属していない声優をキャスティングしたい場合、直接仕事を依頼することが可能です。キャスティング会社や事務所などが仲介に入らない分、依頼する費用を安く抑えられます。
ただし、声優に直接仕事を依頼すると、相手によっては「忙しくて連絡がつながりにくい」「ギャラの交渉がスムーズに進まない」などのトラブルが発生するリスクがあるため、注意が必要です。
また、声優のキャスティングには出演依頼や契約、ギャラ交渉などに関する豊富な知識が求めらます。キャスティングの専門的な知識がないまま声優に仕事を依頼するのはハードルが高く、交渉がうまくいかない可能性があります。
キャスティング経験のない個人や企業の場合、声優の起用はキャスティング会社へ相談するのがおすすめです。
所属事務所に相談する
キャスティングしたい声優が決まっている場合は、所属事務所やプロダクションに相談して、仕事を依頼することが可能です。
しかし、声優の所属事務所にいきなり仕事を依頼すると、個人や面識のない企業からの依頼は断られてしまうリスクがあります。また、仕事の依頼を了承してもらえても、キャスティングには専門的な知識やマナーが求められるため、未経験の方は交渉が難しいでしょう。
キャスティング経験や知識がないまま契約手続きを進めてしまうと、ギャラや契約内容に関して声優事務所とトラブルになってしまう可能性があります。
もしキャスティングが初めての場合は、キャスティング会社に依頼するなど別の方法を検討するのがおすすめです。キャスティング会社に声優を手配してもらえば、ギャラ交渉や契約内容、スケジュール調整など一貫して任せられます。
クラウドソーシングを利用する
声優に仕事を依頼したいときは、クラウドソーシングサービスで声優を探して見つける方法もあります。
クラウドソーシングは、企業や個人がインターネット上で、不特定多数の人に仕事を委託できるサービスです。クラウドソーシングを通じて依頼対応に慣れているフリーランスの声優を起用すれば、事務所を介さないため依頼の料金を安く抑えられます。
ただし、クラウドソーシングには経歴の浅い新人声優も登録しているため、実力の見極めが難しいうえに仕事の受注に慣れておらず、契約がスムーズに進まない可能性があるでしょう。
料金を抑えるためにクラウドソーシング上の声優を起用したい場合は、声優のプロフィールや実績をよく確認してから人選するのがおすすめです。
要確認!依頼前に用意しておきたいもの
自社の要望をまとめておくことで、声優への依頼交渉をスムーズに進められます。作品規模や役割などの仕事内容は、声優に支払う報酬にも影響します。声優にオファーする段階で「相手にどのような仕事をしてほしいのか」を取りまとめておくことでギャラの交渉もしやすくなるでしょう。
声優に仕事を依頼する前に用意しておきたいものは、以下のとおりです。
- ・台詞の台本や原稿案
- ・声やキャラクターのイメージ
- ・納品形式・納期
- ・クレジット表記の有無
声優に、原稿や声のイメージなど依頼内容を詳細に伝えられると、作品に対して具体的なイメージを持てるため、ギャラ交渉がスムーズに進みやすいです。そのほか、納品形式やクレジット表記の有無など、細かな確認が必要なものは事前に準備しておくと、スケジュールに遅れにつながりにくいでしょう。
ただし、声優は特にスケジュールを押さえるのが難しいため、仕事を依頼するときはスケジュールに余裕を持って交渉を進める必要があります。
声優へ仕事を依頼するときの前準備に不安がある場合は、キャスティング会社などの専門企業に相談するのがおすすめです。
声優に仕事を依頼したいなら株式会社クロスアイへ!
声優への仕事依頼を成功させるためには、キャスティングに関する知識や経験が欠かせません。キャスティングに不安がある場合は、「株式会社クロスアイ」へご相談ください。
クロスアイは、声優だけでなく、タレント・モデル・インフルエンサー・専門家にいたるまで、各ジャンルの適任をキャスティングできる「日本一芸能に詳しい会社」です。有名人キャスティングの件数は年間2,000件にのぼり、豊富な実績と独自のネットワークによる確かなキャスティング力で、個人や企業のプロジェクトをサポートします。
さらに、映像制作・YouTube運用事業も手がけているため、コンテンツ制作まで一貫してご相談いただくことも可能です。芸能を知り尽くしたスタッフが、丁寧なコミュニケーションで個人や企業の悩みをお聞きし、プロジェクトの方向性や要望に合わせて最適な人材をご提案いたします。
声優のキャスティングをお考え方は、株式会社クロスアイにぜひご相談ください。
まとめ
イベント出演や広告、PR映像など、声優には多くのジャンルで仕事を依頼できます。声優に仕事を依頼すると、幅広い年齢層にアプローチできるため、効率的に商品やサービスをPRできるのです。
声優のギャラは、CMやイベント、ナレーションなど依頼する仕事のジャンルによって変動します。また、声優個人のランクや仕事内容によっても報酬は変わるため、注意が必要です。
声優のキャスティング経験がない方や交渉・契約の手続きに自信がない方は、キャスティング会社に依頼するのがおすすめです。
「株式会社クロスアイ」は、芸能界に強いコネクションを持ち、年間2,000件の豊富なキャスティング実績のある仲介会社です。声優だけでなく、タレントや俳優、インフルエンサーなど、さまざまな人材の手配を得意としています。
クロスアイのウェブサイトでは、過去のキャスティング成功例や得られた効果をキャストのお写真とともに紹介しています。自社の方向性に合う最適な声優をキャスティングしたいとお考えの方は、株式会社クロスアイへぜひお問い合わせください。