キャスティング会社も使うインフルエンサー解析ツール3選!

「自社で直接インフルエンサーに発注したい!」

「フォロワーの男女比など、インフルエンサーのデータを確認したい」

 

そんな方にはインフルエンサー解析ツールがおすすめです。

 

SNSで「#PR」をつけたいわゆるPR投稿を目にする機会は多くなりましたね。

弊社クロスアイでもインフルエンサーさんご一緒する案件はとても多いですが、

 

お悩みさん
お悩みさん
キャスティング会社へ発注するとコストもかかるし自社でインフルエンサーに発注したいな

 

という方も多いのではないでしょうか?

 

とはいえ、インフルエンサーの選定やリストアップの方法に詳しいスタッフはそこまで多くないはず。

 

キャスティング会社のようにSNS専門のディレクターがいるなら話は早いですが、実際問題、企業にはSNS専任のディレクターは少ないですよね。

 

そんな時はインフルエンサー解析ツールという便利な文明の力に頼るのも一つの手。

 

最近のインフルエンサー解析ツールはYouTube、TikTok、Instagram、Twitterと多くのSNSに対応しているものも存在し、使い方も慣れれば誰でも使えるような簡単なものも多くなっています。

 

今回は、実際にキャスティング会社も使用しているインフルエンサー解析ツールを厳選して3つご紹介します。

 

 

キャスティング会社も利用するインフルエンサー解析ツールとは?

 

キャスティング会社も利用するインフルエンサー解析ツールとはどのようなものなのでしょうか?

利用できる機能のうち、代表的なものを見ていきましょう。

 

わかまつ
わかまつ
フォロワー数やいいね数などは解析ツールを使わなくても見れますが、そこからさらに踏み込んだ情報が欲しい時は解析ツールが便利です!

①フォロワーの男女比、年齢層

 

インフルエンサー解析ツールを使えば、インフルエンサーが抱えるフォロワーの男女比や年齢層が把握できます。

男女比や年齢層は商品PRを頼む上でも重要になってくる情報ですよね。

フォロワーのコメントから性別や年齢を予想することはさすがに無理ゲーなので、男女比や年齢層が知りたい場合は

インフルエンサー解析ツールを利用した方がよさそうです。

 

②エンゲージメント率

 

インフルエンサー解析ツールを使えばエンゲージメント率が把握できます。

エンゲージメント率とはインフルエンサーの投稿に反応したユーザーの割合のこと。

単純に投稿を見た人ではなく、「いいね」で好反応を示したりコメントをしたりする活動的なユーザーの割合と言えるので

インフルエンサー起用では大事な指標となります。

 

③過去のPR投稿

 

インフルエンサー解析ツールを使うとそのインフルエンサーが過去どんなPR投稿をしたか確認することが可能です。

これは解析ツールによっては実装されていませんが、過去競合企業のPR投稿をしているインフルエンサーの

データを見ることで、自社のPR投稿戦略を考えることも可能。

類似するインフルエンサーへの発注も過去のPR投稿データがあれば、仮説を立てながら取り組むことができそうですね。

 

キャスティング会社が使うインフルエンサー解析ツール3選

 

キャスティング会社が実際に使用しているインフルエンサー解析ツールをご紹介します。

各ツールの料金形態などは公式サイトよりご確認ください。

 

わかまつ
わかまつ
一度に多くのインフルエンサーさんを探すときなど、かなり助けられているツールです..!

 

①インフルエンサー解析ツール:IPR

引用元:https://ipr.bitstar.tokyo/

インフルエンサーマーケティング、インフルエンサー事務所としても有名な株式会社Bitstarが運営するIPRはおすすめ解析ツールの一つです。

IPRではInstagram、YouTubeといった特に企業の商品PRに適しているSNSの解析を行うことが可能。

使いやすい検索機能の他に、類似するインフルエンサーの提案や数値分析などの機能があるため、SNSに詳しくなくてもある程度拡散能力の高いインフルエンサーを集めることが可能です。

▶︎▶︎IPR 公式サイトはこちら

②インフルエンサー解析ツール:nox influencer

引用元:https://jp.noxinfluencer.com/

nox influencerは中国・北京に本社を構えるノックスデジタルエンターテインメントが設計・開発などを手がけている解析ツールです。

YouTube分析に特化しており、グローバルなインフルエンサー、クリエイターの検索が可能。

無料で使える機能があるため初心者の方でも触りやすい解析ツールといえそうです。

▶︎▶︎nox influencer 公式サイトはこちら

③インフルエンサー解析ツール:A-Stream

引用元:https://acetokyo.com/astream/b/

 

株式会社A が2022年にローンチしたインフルエンサー解析ツール「A-Stream」は非常に見やすいデザインが特徴です。

また、もう定番のSNSの一つとなっているTikTokの解析に強みを持ち、若年層へPRできるインフルエンサーなどを発見しやすいツールと言えるでしょう。

ローンチされて間もないツールですが導入する企業も多く、頼もしいツールの一つとなっています。

▶︎▶︎A-Stream 公式HPはこちら

解析ツールがあればキャスティング会社なんていらない?

お悩みさん
お悩みさん
解析ツールを導入したし、キャスティング会社に頼む理由なんて無くなったな!コスト削減できてラッキー!

そ、そんな寂しいこと言わないでくださいよ・・

確かにインフルエンサー解析ツールを利用すればキャスティング会社へ依頼しなくても自社商品に適したインフルエンサーを起用することはある程度可能となります。

ただ、インフルエンサーを探すところまでは解析ツールで対応できても、実際に投稿されたフィードバックや拡散効果のレビューまでは解析ツールでは対応できません。

事務所に所属するインフルエンサーのギャランティ交渉や大量投稿の管理など解析ツールを使用するだけではカバーしきれない作業も多く発生します。

そういったいわゆる「めんどくさい」作業を丁寧かつ正確にサポートするキャスティング会社の存在も、頭の片隅に置いておいていただけますと幸いでございます…

丹羽(にわ)
丹羽(にわ)
多くのインフルエンサーさんとご一緒してきたからこそ溜まっている知見がございます。
解析ツールではカバーしきれない面倒な作業も責任持って遂行いたします!

▶︎▶︎キャスティング会社へインフルエンサーの相談をしてみる

まとめ:インフルエンサー解析ツール、便利!

インフルエンサー解析ツールは今回紹介した3つの他にも多数ローンチされています。

その一つ一つに強みやカバーできる範囲の違いがあるので、導入する際は必ずインフルエンサー解析ツールを運営する企業から直接説明を聞くことをお勧めします。

クロスアイでは解析ツールの使用はもちろん、SNS案件に強い外部ディレクターとも提携して日々多くのインフルエンサーさんと案件をご一緒しています。

いきなり解析ツールを導入するのはコスト的にもしんどい….、そんな方はお気軽にクロスアイまでご相談ください。