タレントに出演を依頼する5つのメリット!依頼方法や費用相場も解説
タレントにCMやイベントへの出演を依頼する企業が増えています。タレントが出演すれば商品・サービスを効率良く宣伝できるので、売上向上や認知度の拡大を目指せるでしょう。
しかし、「タレントに出演を依頼するメリットが知りたい」「依頼方法や費用相場が分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか。
この記事では、タレントに出演を依頼するメリットや依頼方法、依頼の費用相場などを解説します。タレントの起用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
タレントに出演を依頼する5つのメリット
タレントに出演を依頼するメリットは、以下の5つです。
- ・ブランディングが可能
- ・高い集客力を期待できる
- ・社内のモチベーション向上
- ・インパクトが強まり話題になる
- ・ファンに購入してもらいやすい
それぞれ解説します。
ブランディングが可能
広告やイベントにタレントが出演すると、企業や商品とタレントのイメージが紐づき、「その企業ならではのもの」として消費者に認識させることが可能です。
タレントを起用することで「あの人が紹介しているから信頼できる」「高級感がある」というように、企業が伝えたい商品やサービスの価値と消費者がイメージする価値を近づけられます。特に、大御所のタレントやランクの高い芸能人を起用すると、認知されやすく効果的です。
また、タレントを見ると商品やサービスが自然と連想されたり、「この商品なら〇〇」といったイメージが定着したりすれば、消費者から選ばれやすくなる可能性が高まります。
目的にマッチするタレントに出演を依頼できれば、商品や企業のブランディングができ、将来にわたって消費者から選ばれ続ける商品や企業となるでしょう。
高い集客力を期待できる
イベントや講演会にタレントを起用すると、高い集客力が期待できます。タレントのファンが参加してくれるだけでなく、「実際に本人と会ってみたい」と興味を持った人が多く参加してくれるからです。
特に、多くの人が参加するPRイベントや学園祭などでは、タレントが登場することでイベントが一気に盛り上がるため、より多くの人が参加する可能性が高まるでしょう。
また、タレントを起用することで、メディアやSNSで拡散されやすく、イベントや講演会の認知度を高められます。タレント自身のSNSで情報を発信してもらえれば、拡散効果が期待できるため、さらに多くの人に参加してもらうことが可能です。
社内のモチベーション向上
広告やイベントにタレントが出演すると、社内のモチベーションが上がり、業務に良い流れを生み出せます。「自分の会社は〇〇を起用する力がある」「もっと良い仕事がしたい」のように、従業員の働く意欲をさらに引き出すことにつながるからです。
社内のモチベーションアップにより従業員のやる気が上がれば、業務の効率化や生産性の向上につながります。タレントの起用は企業全体にポジティブな雰囲気を作り、売上に良い影響を与えるでしょう。
情報が拡散されやすく話題になる
CMや広告にタレントが出演していると人々にインパクトを与え、話題になることもメリットです。
タレントは、多くの人に認知されており自然と人々の目に留まるようになります。認知度が高いタレントであるほど、商品やサービスとそのタレントのイメージが結びつき、その商品やサービスをより印象深いものにしてくれるのです。
さらに、タレントはメディアによる注目を集めやすく、テレビだけでなくSNSやWebメディアなど、さまざまな媒体を通じて情報が拡散されやすい特徴を持っています。タレントが自分のSNSアカウントで商品やサービスについて情報を発信すれば、多くの人に広がり話題になるでしょう。
タレントの出演は、人々に強いインパクトを与え、話題性を生むきっかけになるのです。
ファンに購入してもらいやすい
タレントを起用すると、特定のファンにリーチできるので、商品やサービスを購入してもらいすくなることもメリットです。
タレントには一定数のファンがいます。CMやイベントなどで新商品を紹介すると、「〇〇と同じものを使いたい」と感じるファンが購入してくれるでしょう。
また、商品の感想や口コミがSNSで拡散されることもあるので、良い口コミが広がれば商品や企業のイメージアップも期待できます。ターゲット層とタレントのファン層を一致させることで、宣伝効果をさらに高めることも可能です。
タレントの起用は「商品の購入数を上げたい」「口コミを増やしたい」という企業に効果的な方法といえます。
【ジャンル別】タレントに出演を依頼するときの費用相場
タレントに出演を依頼するとき費用相場を「広告・テレビCM」と「イベント」のジャンルに分けて、それぞれ解説します。
広告・テレビCM
タレントを広告・CMに出演依頼したときの費用相場は、以下のとおりです。
ランク | 費用 |
俳優・女優 | 50万円~1憶円 |
歌手・ミュージシャン | 50万円~1憶円 |
アイドル | 30万円~5000万円 |
芸人 | 30万円~1億円 |
モデル・グラビアアイドル | 30万円~1500万円 |
スポーツ選手 | 500万円~ |
(※年間契約の場合)
広告やテレビCMへの出演依頼の場合は、費用が高額になる傾向があります。リーチできる層が広いことや、高い効率で宣伝できるためです。
大御所俳優や実績のあるミュージシャンのように、タレントのランクによっても費用は変動します。ほかにも、契約期間の長さや企画の内容も費用の金額に影響する要素です。
広告やテレビCMは、販売数アップや認知度の拡大を期待できる一方、予算を圧迫してしまうおそれがあることも考慮しておきましょう。
イベント出演
タレントをイベントに出演依頼したときの費用相場は、以下のとおりです。
ランク | 費用 |
俳優・女優 | 20万円~300万円 |
歌手・ミュージシャン | 10万~1500万円 |
アイドル | 20万円~150万円 |
芸人 | 数万円~300万円 |
モデル | 20万円~200万円 |
スポーツ選手 | 80万円~ |
イベント出演の依頼費用は、広告・テレビCMよりも低く設定されています。リーチできるのが来場者に限られるからです。
ただし、イベント出演の場合も、タレントのランクや企画の内容によって金額は変動します。また、会場までの交通費やケータリング費などが別途発生することが多いです。
あまり予算をかけられない場合、ランクの高くないタレントを起用すれば費用は抑えられます。しかし、売上や来場者数のアップが期待できない可能性もあるので注意しましょう。
タレントの費用相場についてより詳しく知りたい方は「タレントをキャスティングするときの出演料の相場とは?費用を抑えるコツや注意点も」の記事もご覧ください。
タレントに出演を依頼する3つの方法
タレントに出演を依頼する方法は、以下の3つです。
- ・直接依頼
- ・マッチングサービスを活用
- ・キャスティング会社に依頼
それぞれ解説します。
直接依頼
直接依頼では、企業から直接タレントへコンタクトを取り、企画の説明やギャラの交渉を行います。近年は、タレント本人がSNSアカウントやブログを運営している場合もあるので、出演を依頼したいタレントに直接連絡してみるとよいでしょう。
直接依頼の場合は仲介がないので、仲介料を抑えられます。また、タレントと直接やり取りができるので、企画の説明や交渉をしやすいことがメリットです。
ただし、直接依頼には、専門的な交渉スキルが求められるので、交渉の経験がない人には難しい作業です。
直接依頼に不安がある方は、キャスティング業務の専門企業であるキャスティング会社へ依頼することをおすすめします。
マッチングサービスを活用
マッチングサービスは、タレントに依頼したい企業と仕事を探すタレントをマッチングしてくれるサービスです。
マッチングサービスでは、利用登録して起用したいタレントにオファーを送る形式でタレントを選定します。急にタレントを起用したい場合や直近のスケジュールでも、タレントへの出演依頼が可能です。
ただし、マッチングサービスに登録しているタレントにしか出演を依頼できません。また、マッチングサービスによっては、自分で交渉を行わなければいけないため、交渉には高いスキルが求められます。
「幅広いジャンルからタレントを選定したい方」や「専門企業にサポートしてもらいながらタレントを選定したい方」は、キャスティング会社への依頼がおすすめです。
キャスティング会社に依頼
タレントへの依頼や直接交渉の経験がない方は、キャスティング会社に依頼する方法があります。
キャスティングは、企業とタレントの間に立ち、企業の求めるタレントの選定から交渉、契約までの業務を代行してくれる専門会社です。商品のイメージに合うタレント選定や法律関係の業務は簡単な作業ではありません。
キャスティング会社に依頼すれば、キャスティングの専門知識がなくても安心してタレントに出演を依頼できます。難しい作業を一貫して委託できれば、企業の負担も軽減されるでしょう。
信頼できるキャスティング会社をお探しの方は、「株式会社クロスアイ」にご相談ください。芸能界と強いつながりを持つので、イメージに合うタレントや人気が高まっているタレントをご提案します。
3つのポイント|出演依頼するタレントの選び方
出演依頼するタレントの選び方には、3つのポイントがあります。
- ・好感度や信頼度
- ・話題性や注目度
- ・知識や経験
それぞれ解説します。
好感度や信頼度
タレントに出演の依頼をするときは、好感度や信頼度の高いタレントを起用しましょう。
人気や好感度の高いタレントを起用すると、「あの人が出ているから信頼できる」「他の商品よりも良さそう」と感じてもらいやすくなります。タレントのイメージは商品やサービスに反映され、ポジティブな印象を持ってもらえるのです。
また、タレントの信頼性も商品やサービスの信頼性へとつながり、説得力が増したり売上の向上が期待できたりします。
出演するタレントが良くない印象を持たれていると、企業への信用や長期的な売上に影響してしまうかもしれません。起用するタレントは、消費者からの好感度や信頼度に注目して選定するとよいでしょう。
話題性や注目度
話題性や注目度が高いタレントへ出演の依頼をすると、大きな広告効果と市場への影響が期待できます。
たとえば、人気が急上昇中のタレントや流行りのモデルなどが出演すると、大きな話題となり注目を集めます。注目度が高いほど、大きな話題となり多くの人に興味を持ってもらえるでしょう。
また、話題性や注目度の高いタレントは、頻繁にメディアに取り上げられるため、テレビや雑誌、オンラインメディアなど、さまざまな媒体を通じて露出が増えます。
大きな注目を集める必要がある、新商品の宣伝や特定のキャンペーンのときに、話題性や注目度が高いタレントを起用すれば、より効果的に認知を拡大することが可能です。
知識や経験
タレントが特定の分野において深い知識や豊富な経験を持っている場合、彼らの発言やおすすめする商品などには大きな説得力があります。
たとえば、健康やフィットネスに関連する商品を宣伝する場合、その分野での知識が豊かなタレントを起用することで、消費者に対するメッセージの信頼性が高まるでしょう。
また、「子育て関連の製品には子育て経験のあるタレント」のように、ターゲットにとって関連性がある知識や経験を持つタレントを起用すれば、より効果的に訴えかけられます。
専門的な知識や経験を持つタレントの起用は、消費者から信頼され、売上アップにつながります。企業の信頼性を上げたり商品の強みをしっかり伝えたりしたい場合は、知識や経験が豊富なタレントへ出演を依頼しましょう。
タレントに出演を依頼するときのコツ
タレントに出演を依頼するときのコツは、以下の4つです。
- ・予算を明確化
- ・炎上リスクを考慮
- ・競合他社とかぶるのを回避
- ・契約内容の入念なすり合わせ
それぞれ解説します。
予算を明確化
タレントのキャスティングには、ランクや企画の内容、契約期間などによって高額な費用がかかることがあります。出演の依頼をするときは、事前に予算を明確にすることが大切です。
費用が高額な企画ジャンルとして、テレビCMや広告Web広告が挙げられます。大御所のタレントを起用する場合、数千万円から1億円の費用がかかるケースはよくあることです。
目的に合わない高額なタレントを起用してしまうと、予算をオーバーしたり想定よりも宣伝効果が上がらなかったりします。ギャラが高いからといって、成果も付いてくるとは限りません。
キャスティングにはギャラ以外の費用もかかるので、事前に予算を明確化して、目的に合うタレントに依頼しましょう。
炎上リスクを考慮
タレントは、発言や不祥事などで炎上することがあります。タレントを依頼するときは、炎上するリスクを考慮しなけれないけません。
炎上はタレントの不祥事やトラブルだけではなく、ステマと疑われることも原因になります。広告の表示方法や宣伝内容には細心の注意を払うことが必要です。
もしタレントの言動で炎上してしまうとSNSやメディアで取り上げられ、情報はすぐに拡散されます。企業や商品のイメージは下がり、売上が低下する可能性が高いです。また、一度落ちてしまったイメージを回復するのは簡単ではありません。
タレントに出演を依頼するときは、過去に炎上やトラブルを起こした経歴がないかを参考に、事前にリサーチしておきましょう。
競合他社とかぶるのを回避
CMやイベントにタレントを起用するときは、競合他社とキャスティングがかぶらないように注意が必要です。
タレントを選定するとき、どうしても競合他社とかぶるケースがあります。もし起用するタレントがかぶってしまうと、宣伝効果が落ちたり他社商品と勘違いされたりすることが考えられ、企業や商品に対しての信頼性や価値が失われるのです。
また契約上、同じタレントが競合する複数のブランドを代表することが問題となる場合があります。このようなリスクを避けるためにも、競合他社と異なるタレントを選びましょう。
契約内容の入念なすり合わせ
タレントを起用するときは、タレント側と企業の認識のズレやトラブルを防ぐために、契約内容を入念にすり合わせしましょう。
特に、ギャラや企画内容は、企業の費用額やプロジェクトの質に関わる重要な項目です。細かいことでも何度もすり合わせることが重要になります。
すり合わせが不十分なまま企画を実施すると、契約後や企画がスタートした後にトラブルに発展する可能性があります。また、企業が伝えたい内容がうまく伝わらず、宣伝効果が落ちるかもしれません。
契約の後になってトラブルが起きないように、契約内容のすり合わせは入念にしておくことが大切です。
タレントに出演を依頼するなら「株式会社クロスアイ」へ
タレントに出演を依頼するなら、「株式会社クロスアイ」にご相談ください。
株式会社クロスアイは、芸能界に強いコネクションを持っており、年間2,000件の提案実績を持ちます。幅広いジャンルでのキャスティングに対応できるので、タレントやインフルエンサー、専門家など希望のタレントをお知らせください。
また、動画制作事業も手掛けているので、キャスティング業務と一緒に動画制作もご依頼いただけます。
専門分野に特化したディレクターが手厚くサポートしますので、はじめてのキャスティングでも安心です。タレントのキャスティング経験がない方や交渉に不安のある方は、株式会社クロスアイまでお気軽にお問い合わせください。
まとめ
タレントのキャスティングは、企業のイメージアップや効率的な集客に効果的な方法です。近年、売上アップを目的として、タレントに自社CMやイベントへの出演を依頼する企業が増えています。
タレントに出演を依頼するときは、予算や目的を明確にしておくことが重要です。質の高いタレントの選定や契約交渉には高いスキルが求められるので、経験がない方はキャスティング会社に業務の代行を依頼するとよいでしょう。
信頼できるキャスティング会社をお探しの方は「株式会社クロスアイ」にご相談ください。
株式会社クロスアイは、各ジャンルごとに強固なコネクションがあり、年間2,000件の提案実績を持ちます。キャスティングの知識や経験のない方でも安心してご依頼いただけます。
「自社に合うタレントが分からない」「交渉に不安がある」という方は、ぜひ株式会社クロスアイにお問い合わせください。