アンバサダー契約の意味とは?契約のメリットや費用、起用方法などを紹介

アンバサダー契約の意味や契約のメリット、費用、起用方法などを紹介。

芸能人がアンバサダーとして、企業の商品やサービスを宣伝している姿を目にしたことがある方もいるのではないでしょうか。
アンバサダーという言葉は知っていても「どのような契約をするの?」「アンバサダー契約をするメリットは何?」など、具体的な内容を知らない人は多くいます。

アンバサダーは、企業にどのようなメリットをもたらすのだろう。
お悩みさん
お悩みさん

本記事では、アンバサダー契約の意味やメリットだけでなく、費用や起用方法についても解説しますので、ぜひご覧ください。

クロスアイお問合せフォーム

アンバサダーとは|依頼者のブランドや商品などの広報活動をする人

アンバサダーのとは何かを紹介。

代表 布目
代表 布目
アンバサダーは、企業の顔になる重要な役割です。

ビジネスシーンにおけるアンバサダーは、依頼者のブランドや商品などを広める重要な人材です。ここでは、アンバサダーが持つ役割と契約する意味について解説します。

アンバサダーの役割

アンバサダーの役割は、ブランドやサービスの広告塔となり、その魅力を世間に伝えることです。商品やサービスを知らない人に向けて認知を広げるだけでなく、知っている人に対しても購買意欲を搔き立てるような発信を行います。

依頼側のブランドや商品のファンとして自発的にPR活動を行うことで、信頼性と共感を生み出すことが、アンバサダーの役割です。

アンバサダー契約の意味

アンバサダー契約とは、依頼者である「企業や組織」と、イメージキャラクターとして選ばれた「人材」が契約を結ぶことです。
アンバサダー契約を結ぶと、依頼された側はブランドや商品の顔として、広報活動、イベント出演などをおこない、イメージアップや認知度の向上に貢献します。

アンバサダー契約は、依頼する側と依頼される側、両方にメリットがあるのがポイントです。
依頼側は、芸能人やタレントなど、影響力のあるアンバサダーを通して、ブランドや商品の広告やPRを効果的におこなえます。
一方、アンバサダーは、ファンであるブランドや商品の報酬や特典を受け取れるのはもちろん、個人のイメージや信頼性の向上が期待できるのです。

アンバサダー契約は、依頼側とアンバサダーの間で、相互の利益が期待できる、非常に有益な契約といえます。

アンバサダーとインフルエンサーの違い

アンバサダーとインフルエンサーの違いを説明。

アンバサダーと間違いやすいものとして、インフルエンサーがあげられます。
アンバサダーとインフルエンサーの大きな違いは、商品やサービスに対する立場です。

【アンバサダーとインフルエンサーの違い】

アンバサダー 依頼者のブランドや商品などのファンで、広報活動を自らおこなう人
インフルエンサー 世間への影響力をもち、商品やサービスを広範囲に発信する人

 

アンバサダーは依頼側のブランドや商品のファンで、自ら積極的にPR活動をおこないます。
一方で、インフルエンサーは影響力を利用して、依頼された商品やサービスの情報をSNSなどを通じて発信します。

ブランドやサービスのPRを依頼する側は、アンバサダーとインフルエンサーの違いを理解したうえで、ターゲットに合った人材を選ぶことが大切です。

芸能人をアンバサダーに起用する3つのメリット

芸能人をアンバサダーに起用するメリットを紹介。

代表 布目
代表 布目
芸能人をアンバサダーに起用することで、多くのメリットがあります。

芸能人をアンバサダーに起用すると、主に以下の3つのメリットがあります。

  • ・商品やブランドの認知度や価値の向上
  • ・企業やブランドのイメージアップ
  • ・芸能人ファンの流入による売上の向上

順番に見ていきましょう。

1.商品やブランドの認知度や価値の向上

有名な芸能人をアンバサダーとして起用し、ブランドや商品を広めると、認知度や価値の向上が期待でき、世間の人々に名前を覚えてもらいやすくなります。

有名人がもつ影響力は大きく、アンバサダーへの起用によってSNSで拡散されたり、ほかのメディアに取り上げられたりする場合もあります。

芸能人とのアンバサダー契約によって、多くの人が自社の商品やブランドを知るきっかけになるといえるでしょう。

2.企業やブランドのイメージアップ

アンバサダーに任命した芸能人の好感度が高い場合、宣伝している企業やブランドのイメージアップにつながります。

ファンである芸能人がアンバサダーとして商品やブランドPRしているとき、普段は利用しない企業の商品でも、応援したくなる人は多いでしょう。

企業やブランドのイメージアップができると、結果的に売上の増加も見込めるのが、芸能人とアンバサダー契約する大きなメリットといえます。

3.芸能人ファンの流入による売上の向上

アンバサダー契約を結んだ芸能人や有名人のファンによって、PRした商品やサービスの売上アップが期待できます。

普段購入しない商品でも、芸能人のPR活動を見て「応援したい」と感じるファンが、購買行動に移るためです。

たとえば、若年層向けの商品をリリースするときに、20~30代のファンが多い芸能人をアンバサダーとして起用すると、ターゲット層からの売上増加が見込めます。

多くのファンを抱える芸能人とアンバサダー契約を結ぶと、効率的に自社商品の売上アップを目指せるでしょう。

【ランク別】芸能人のアンバサダー契約にかかる費用

芸能人のアンバサダー契約にかかる費用 をランク別に紹介。

芸能人とアンバサダー契約を結ぶ場合の費用相場を、芸能人のランク別に、以下の表にまとめました。

芸能人ランク 金額相場
大御所 3000万円~1億円
人気 2000万円~4000万円
中堅 800万円~2500万円
若手 30万円~500万円

(※年間広告契約の場合)

表の金額はあくまでも一般的な相場であり、PR活動の内容によって、料金は大きく変動します。また、アンバサダーとして起用する芸能人の知名度や芸歴、業界への貢献度によっても、金額は前後するでしょう。

大御所の芸能人をアンバサダーとして起用すると、ブランド認知度の向上や商品の売上増加が見込めるものの、費用相場も比例して高額です。一方、若手とのアンバサダー契約は、コストを下げられるものの、ブランドや商品のPRに対するリターンも多くは望めないでしょう。

芸能人とアンバサダー契約を結ぶときは、広告塔としての影響力や求める活動内容によって、費用が左右される点も考え、どのような芸能人を起用するかを検討する必要があります。

依頼する内容によって、費用はかなり変動するんだ。
お悩みさん
お悩みさん

アンバサダー契約の主な内容や期間

アンバサダーの契約内容や期間を紹介。

代表 布目
代表 布目
依頼前に、アンバサダー契約の内容や期間について知っておきましょう!

芸能人とアンバサダー契約を結ぶにあたり、具体的な活動内容や一般的な契約期間について、気になる人も多いのではないでしょうか。

ここでは、アンバサダー契約の内容や期間について解説します。

契約内容の例

アンバサダー契約を結ぶ人材は、ブランドや商品のファンということが前提である場合が多く、活動内容においては自主性が重要視されます。

アンバサダー契約の内容例は、以下の通りです。

  • ・HP(ホームページ)にアンバサダーであることを記載
  • ・SNSを活用した広告活動
  • ・イベントの出演
  • ・新商品のモニタリング
  • ・マスメディアへのブランドや商品に関するコメント
  • ・日常的にブランドの商品を利用

アンバサダーは、企業のブランドや商品への思いを、ライフスタイルを通して伝える姿勢が求められます。SNSを活用したお気に入りの商品のPRや、リリースされたばかりの新商品を試すことも、仕事内容のひとつです。

アンバサダーによる広報活動は、ブランドや商品の顔として、日常生活に直結したPRが求められます。

契約期間

アンバサダー契約の期間は1年~3年が一般的といわれていますが、実際は3か月や6か月などさまざまで、期間が延長される場合もあります。

アンバサダーとの相性や活動内容によって、PRの効果が得られるまでにかかる時間も変わるので、契約期間は、内容によって異なるといえるでしょう。

芸能人をアンバサダーに起用する2つの方法

芸能人をアンバサダーに起用する方法について説明。

芸能人をアンバサダーに起用する場合は、以下2つの方法があります。

  • ・芸能事務所に直接依頼をおこなう
  • ・キャスティング会社に依頼する

それぞれ解説します。

芸能事務所に直接依頼をおこなう

自ら芸能事務所へ依頼して、芸能人とアンバサダー契約を結ぶ方法があります。
芸能事務所へ直接依頼するメリットは、仲介手数料などのマージンがなく、コストを抑えられる点です。

しかし、適切なキャスティングをするには、自社ブランドに合うか考慮したり、芸能人を支持している層を把握したりするなど、初めてでは難しいことも多いです。
手間や人件費がかかるだけでなく、ノウハウも必要なため、芸能事務所への直接依頼するのはハードルが高いと言えます。

キャスティング会社に依頼する

キャスティング会社へアンバサダーの起用を依頼する場合、アンバサダーとなる人材の選定、交渉から契約・制作に至るまで、あらゆるサポートを受けられます。
キャスティング会社は、専門知識や芸能人に関するデータも豊富なため、キャスティング会社へ依頼すると最適な人選ができるだけでなく、ブランドや商品に合わせたマーケティング手法の実施が可能です。

仲介手数料が発生しますが、自らキャスティングする場合と比較すると、手間や人件費がかかりません。
そのため、直接依頼するよりも費用対効果が高いといえるでしょう。

芸能人とアンバサダー契約を結ぶ場合は、人選から制作まで、プロの目線でサポートしてもらえるキャスティング会社への依頼がおすすめです。

クロスアイお問合せフォーム

芸能人とアンバサダー契約するなら|株式会社クロスアイ

日本一芸能に詳しい会社の株式会社クロスアイ。

「知識が豊富なキャスティング会社はどこだろう」とお悩みの方は、日本一芸能に詳しい会社である株式会社クロスアイへご相談ください。

株式会社クロスアイは、さまざまなジャンルに精通しているキャスティング会社です。

年間2,000件もの実績を活かしたノウハウによるキャスティングはもちろん、動画制作やYouTubeの運用なども可能です。

アンバサダー契約によるマーケティングには、広告やWeb、イベントなど、目的に応じたさまざまな手法があります。

株式会社クロスアイは、課題を明確にしたうえでプロの目線から、ブランドや商品の認知拡大、売上向上につながる最適な方法をご提案いたします。

クロスアイお問合せフォーム

まとめ

アンバサダー契約の意味とは?契約のメリットや費用、起用方法などを紹介のまとめ。

本記事では、アンバサダー契約の意味やメリット、費用相場などをお伝えしました。

キャスティングされた人材は、依頼者のブランドや商品の広告塔として、アンバサダー契約を結びます。

芸能人とアンバサダー契約を結ぶと、大きな影響力から認知度や売上の向上が見込めますが、キャスティングには知識や経験が必要です。

株式会社クロスアイは豊富な実績から得た、プロとしてのノウハウを活かして、最適な人材をベストな起用方法でご提案いたします。

ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

クロスアイお問合せフォーム